クレジットカードは「REX CARD」を愛用しています

僕がメインで利用しているクレジットカードは「REX CARD」です。2015年8月現在、「REX CARD」のポイント還元率は1.75%です。

しかし、先日、残念なお知らせのハガキで送られてきて、『2015年12月請求分から還元率が1.75%から1.5%に下がりますよ』というような内容が書かれていました。

同じくジャックスの高還元率を誇っていた「漢方スタイルカード」も改悪されるようです…

僕の「REX CARD」の年間利用額は約150万円です。ということは、還元率が0.25%下がると、年間でマイナス3750円です。

大した額じゃないですね!

「REX CARD」の還元率が下がったので、他のクレジットカードに乗り換えようと思ったのですが、4000円とかその程度の額なので、必死になって「最強カードは何だ?」と考える必要なさそうです。

ちょっと調べてみたのですが、引き続き「REX CARD」を愛用しようと思います。

必死になって、クレジットカードを選ぶよりも、生命保険のプランを見なおしたほうが、お金の節約になります。

ちなみに、僕のクレジットカードカードの年間利用額は200万円程度です。なので、「リクルートカードプラス」がベストだと思われます。

リクルートカードプラス」は還元率が2.0%で、年会費は2000円です。「REX CARD」を年間150万円使っている僕が「リクルートカードプラス」に乗り換えた場合、5500円お得な計算になります。

[追記]大した額ではないけど、5500円お得になるなら、乗り換えようかな。要検討

さて、ここからは、僕が所有しているクレジットカードを紹介します。

メインで利用しているのは「REX CARD」です

f:id:popo_kara:20150820162406p:plain

・ポイント還元率1.75%と業界最高水準
→ 2015年12月から還元率1.50%に変更 orz

・年会費は、年間50万円以上利用で無料

僕は、「REX CARD」の年間利用額が150万円程度なので、「リクルートカードプラス」がベストな選択だと思いますが、まあ大して変らないので、「REX CARD」を使い続けます。

・ジャックスモールを経由して、ヤフーを訪れて決済すれば、プラス1.0%還元。Amazon楽天市場ならプラス0.5%還元です。


三井住友プライムゴールドカード

f:id:popo_kara:20150820162414p:plain

・空港ラウンジサービス無料
・年会費1500円[*]

[*]「WEB明細」と「マイ・ペイすリボ」利用という簡単にクリアできる条件あり


たまに、空港のラウンジで使っています。

「将来的には、三井住友のプラチナカードに乗り換えようかなー」と思っていましたが、収入的にプラチナカードは所有できないと思います。

もし、将来的に、何かの間違いで、収入が増えたら…

「三井住友プラチナカード」
f:id:popo_kara:20150820162352j:plain


もしくは「JCB THE CLASS」かな
f:id:popo_kara:20150820162345j:plain

まあ、収入が増えてから考えれば良いですね。


ファミマTカード

f:id:popo_kara:20150820162357p:plain

とりあえず、「Tカード」が1つ欲しかったので、ファミマTカードを作ってみました。

火曜・土曜に、ファミマで使うと、還元率2.5%
Tポイント加盟店でいつでも1.5%

ときどき、ポイント5倍キャンペーンのお知らせがハガキで届きます。期間中のポイント還元率は、業界最高峰の2.5%です。キャンペーン中は、メインカードにしています。

でも、カードフェイスがダサいと言われたことがあります。

ライフカード

f:id:popo_kara:20150820162422p:plain

誕生月は、ポイント5倍なので、「誕生月専用カード」として使っています。誕生月のポイント還元率は業界最高水準の2.5%です。

たしかに、誕生月の還元率は高いのですが、「REX CARD」よりも1%高い程度です。誕生月に20万円を使ったとして、『REX CARDより2000円お得』という程度なので、サブとして所有するほどでもないですね。解約しようかな。

ビックカメラSuicaカード」

f:id:popo_kara:20150820162430p:plain

・年会費はクレジットを一度でも利用すれば翌年も無料
・ポイント還元率は1.0%
・定期券と一体型にすることができません!
Suicaオートチャージすると、還元率が1.5%になる

ビックカメラSuicaカード」以外のSuicaへのチャージしても、ポイントつきます。僕は「他のSuica定期券」に「ビックカメラSuicaカード」でチャージしています。

僕は、Suicaの年間額は10万円くらいなので、オートチャージを利用することで、1500円の節約になります。

To Me CARD

f:id:popo_kara:20150820162437p:plain

・年会費は無料
・定期一体型として使える

なんとなく、作ってみましたが、使っていません。

就職偏差値60以上は、上位5〜10%程度に食い込めば、就職できると思う

2chの就職偏差値の表を見ていたら、「偏差値60以上の企業は上位0.007%ぐらいの位置付け」というコメントを見た。でも、それは言い過ぎ。

(そもそも、統計的には、偏差値60以上=上位16%です…)

まあ、統計的なことは置いておいて、感覚的に考えてみようよ!

公立の中学校に通っていたいた僕なら、中学の友達の状況を観察すれば分かるよ。

クラスに40人いるとして、2〜4人(上位5〜10%)の人間が、いわゆる「就職偏差値60」レベルの企業に就職している気がするんだ。

ちなみに、大学を卒業したのは、クラスで6割程度(24人程度)かな。
旧帝早慶大レベルの大学を卒業したのも、クラスで2〜4人(上位5〜10%)程度かな。つまり、僕の感覚的には、「旧帝早慶大卒の人」と「就活偏差値60以上に就職した人」の割合は、同じくらいだと思うんだよね。

僕の感覚だと、同じクラスだった40人の生徒のうち、24人が大学に進学して、大学進学者のうちの2〜4人(8〜17%)の人間が、いわゆる「就職偏差値60」レベルの企業に就職している気がするんだ。

以下、引用

■■■ 2016卒向け文系(総合職)就職偏差値ランキング 最新確定版 ■■■

70 →日本銀行
69 →国際協力銀行 三菱総研
68 →日本政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所
67 →東証 三菱商事 日テレ 三大出版
66 →三井物産 日本郵船 NHK TBS テレ朝 電通
65 →住友商事 伊藤忠商事 JR東海 博報堂 トヨタ 商船三井 テレ東
=============学歴不問で勝ち===============
64 →丸紅 国際石油帝石 共同通信 日経 読売 朝日 準キー JXエネ 任天堂 新日鐵住金
63 →JR東 小田急 京王 阪急 東急 東ガス 関電 ドコモ 東急不動産 ホンダ サントリー 三菱重工    味の素 旭硝子 JFE 信越化学
62 →東京海上 農林中金 中電 JRA 住友不動産 東京建物 昭和シェル キリン 三菱化学
61 →JR西 大ガス 中日 毎日 時事 東燃 出光 資生堂 花王 日清製粉 アサヒ 日産 三菱UFJ信託 川崎汽船 富士フィルム 住友化学
60 →日本郵便 首都高速 KDDI JT 豊田通商 双日 住友電工 デンソー 日揮 日立 三菱電機
―――――――――――― 東大京大一橋微勝ち、地底早慶勝ち ―――――――――――――――
59 →三菱東京UFJ銀行(OP) 日本生命 産経 地電 電源開発 NEXCO中 NTTデータ 東レ 富士ゼロ 川崎重工 コマツ 森トラスト キーエンス キヤノン ANA 三井住友信託 武田薬品 三菱マテリアル
58 →SMBC JFC MS海上 NKSJ 第一生命 住友スリーエム 日東電工 森ビル 野村総研(SE) NEXCO東西 三菱倉庫 メタルワン 神戸製鋼 伊藤忠丸紅鉄鋼 旭化成 三井化学 村田製作所 ADK
57 →みずほ銀行(OP) あいおいニッセイ同和 明治安田生命 住友生命 商工中金 郵貯銀行 NTT東西 野村不動産 私鉄下位 阪神高速 JX金属 JSR 豊田織機 リコー NTTコム 富士通(SE除く) クラレ 帝人
56 →JR九州 昭和電工 古河電工 島津製作 ニコン サッポロ 鹿島 住友金属鉱山 宇部興産 住友倉庫 ソフトバンク かんぽ生命
55 →りそな銀行 日立化成 日本製紙 日本板硝子 大陽日酸 積水化学 バンダイ 三菱ガス化学 YKK オムロン アドバンテスト コニカミノルタ 明治製菓 大林組 清水建設 竹中工務店 三井倉庫
―――――――――――― 地底早慶微勝ち、MARCH・関関同立勝ち ―――――――――――――――

VIPにいるエリート達だったらもちろん偏差値60以上の企業に就職しているよね?


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/03(火) 16:42:25.89 id:JkKGVlkM0.net
まだ高校生だけど60以上のところじゃないと負け組のように思える


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/03(火) 16:53:10.53 id:xwOD8YqN0.net
>>23
今現在日本には企業が421万社もあって、そのうち99.7%が中小企業。つまり大企業は0.3%しかないわけ
ただ0.3%っていっても計算上は12000社もあるわけで、このランキングに載ってる大企業はその中の頂点なわけよ
偏差値60以上の企業は上位0.007%ぐらいの位置付けなんだけど、この意味分かるかな?

(引用終わり)

『笑ゥせぇるすまん』のトラウマシーン

幼いころに観たんですが、『笑ゥせぇるすまん』というアニメで、女性がエレベータにネックレスを挟まれて、窒息するというシーンがトラウマです。

でも、ストーリーの内容も全然覚えていませんし、そもそも、『笑ゥせぇるすまん』とは、どんなアニメだったのかも知りません。

不気味で、すごく怖かった記憶があります。当時の僕は、ストーリーを理解する力がなかったので、ぼんやり眺めていました。

そういえば、当時の僕は、漢字が読めなかったので、「うっせーるすマン」と呼んでいました。

もう一度、あのトラウマシーンを観たい。

そんなときは、Google先生だ。

笑ゥせぇるすまん エレベータ”  で検索

すると、情報が出てきた!
さすが、Google先生
さすが、インターネット時代!

どうやら『男運』という放送回でのエピソードの模様。

ウィキペディア情報によると、『男運』は、第102話で、1992年9月22日放送とある。

ということは、僕は1998年生まれなので、4歳頃に観たのかな?

今の時代は、YouTubeとかの動画共有サイトで、昔のアニメも観ることができる。

さっそく、観てみた。

気になる人は、Googleで確認してほしいが、大したストーリーでもない。まあ、気分転換に観る程度の小話だ。

問題のシーンも、大人になった僕からすれば、全然トラウマシーンでも何でもない。しかしながら、4歳だった僕にとっては、20年以上も記憶の片隅に残るトラウマシーンとなった。

僕のトラウマは、あの程度のグロ映像(本当に大したことない)で構築されたのか…
子供って、すごく繊細なんだな!! 薄氷なガラスがパリンと割れるような薄さだ。

たとえば、LiveLeak.comというグロ映像を含むショッキングな動画共有サイトがあるけど、もし、僕が子供の頃にLiveLeak.comを観ていたら、僕は存在していないと思う。